富山県射水市の小児科専門医 産業医 とよた小児科クリニック・・・お子様とお母さんお父さんの負担の少ない医療をめざして・・・ 

子どもの病気 <とよた小児科クリニック>
とよた小児科クリニック・子どもの病気トピックス一覧
とよた小児科クリニック・子どもの病気トピックス

子どもの病気

病気の予防 症状の解説 病気の治療 事故の防止
■こんな時、どうする?〜症状の解説〜
 > 咳、ぜーぜー、ヒューヒュー子供の下痢子供の発熱熱性けいれん溶連菌感染症RSウイルスマイコプラズマ感染症ノロウイルス性胃腸炎先天性風疹症候群川崎病乳児良性直腸出血ヒトメタニューモウイルス感染症

子供の下痢

乳児の胃腸炎の原因は、ウイルス性(ノロウイルス、ロタウイルスなど)、乳糖不耐症、食べ過ぎ、飲み過ぎ、抗生剤による下痢、ごく稀に細菌性胃腸炎などがあります。

症状は、下痢、発熱、嘔吐が主で、下痢だけのことも多く見られます。

嘔吐、吐き気がひどい場合は、まず絶食にしましょう。
水分も与えません。吐いたからといってすぐに水分を与えると、かえって嘔吐が誘発されることが多いのです。
嘔吐の場合は、少なくとも1〜2時間は様子をみたいものです。吐き気がみられなくなったら、子ども用のイオン飲料を少しずつ与えてください。

水分を与えるときは、ぬるめにして飲ませたほうがいいです。冷たいものはそれだけで腸を刺激します。
湯煎するかごく少量のお湯をまぜましょう。

嘔吐がなければ、まだ離乳食のあまり進んでいない子は、ミルクか母乳を少しずつ与えます。
離乳食が主になっている子はお粥やうどんを少しずつ与えます。

次におかずとしては、おいも、かぼちゃ、ニンジンなどをよく煮込んだスープがおすすめです。
ただし、初期は果物、野菜等は繊維が多いのでおなかに負担をかけるため、避けます。

薬物療法としては、吐き止めとしてよくナウゼリンの座薬を使います。ただし、錐体外路症状という神経系の副作用が稀にみられますので、医師の注意をよく守る必要があります。

内服としては整腸剤などを使用します。ロペミンなどの腸管の運動を抑える薬はかなり注意しないと、麻痺性イレウス(腸閉塞)をおこすことがあります。

次のページへ
クリニックからの
お知らせをtwitterで
発信しています
TOPページへご挨拶
診療のご案内
施設のご紹介子どもの病気
先生の日記WEB絵本
子育て関係リンク集
とよた小児科クリニック
富山県射水市小島730-2
電話:0766-52-0288 
予約専用ダイヤル:050-5533-6553
Web予約:http://toyota.mdja.jp
Copyright (C) TOYOTA Pediatrics Clinic. All Rights Reserved.
byてるてる編集室