富山県射水市の小児科専門医 産業医 とよた小児科クリニック・・・お子様とお母さんお父さんの負担の少ない医療をめざして・・・ 

子どもの病気 <とよた小児科クリニック>
とよた小児科クリニック・子どもの病気トピックス一覧
とよた小児科クリニック・子どもの病気トピックス

子どもの病気

病気の予防 症状の解説 病気の治療 事故の防止
■こんな時、どうする?〜症状の解説〜
 > 咳、ぜーぜー、ヒューヒュー子供の下痢子供の発熱熱性けいれん溶連菌感染症RSウイルスマイコプラズマ感染症ノロウイルス性胃腸炎先天性風疹症候群川崎病乳児良性直腸出血ヒトメタニューモウイルス感染症

子供の発熱

一般的に発熱の定義は「37.5度以上」です。

生後3ヶ月以内、特に2ヶ月以内の子どもの発熱は要注意です。
3ヶ月以内の子どもでもかぜをひきます。ただし、3ヶ月以内の子どもさんは診察だけでは重症の髄膜炎や敗血症をみのがすことがあります。
2ヶ月以内の子どもさんは原則、総合病院の小児科に入院して、血液検査などの精密検査をする必要があります。

発熱の高さと病気の重さとは一般的には比例しません。
ですから、40度あるから肺炎で、38度だからかぜとはいえません。

38度以上は必ず病院に行くこと。
37.5度から37.9度のときは、元気がない、咳・鼻水がでる、食欲がない、もどす、等々の何らかの症状がある場合は早めに受診して下さい。
3ヶ月以内の子どもは症状が無くても受診すること。

発熱時は、
【1】水分補給をいつもより頻回にすること。
【2】悪寒や手足の冷感のない時は、わきの下を冷やす。アイスノンや氷をタオルなどで包み肌着の上から冷やして下さい。
【3】悪寒、手足の冷感のある時は、暖めて下さい。

病院で頂いた解熱剤の使い方に慣れて下さい。何度以上で座薬を使い、間隔をどれ位あけ、1日何回までつかえるか、飲み薬の熱さましとはどれ位時間をあけるかなどを、きちんと医師に確認しておいて下さい。

次のページへ
クリニックからの
お知らせをtwitterで
発信しています
TOPページへご挨拶
診療のご案内
施設のご紹介子どもの病気
先生の日記WEB絵本
子育て関係リンク集
とよた小児科クリニック
富山県射水市小島730-2
電話:0766-52-0288 
予約専用ダイヤル:050-5533-6553
Web予約:http://toyota.mdja.jp
Copyright (C) TOYOTA Pediatrics Clinic. All Rights Reserved.
byてるてる編集室